鍛鉄造形 鍛冶 火造り 鍛造

355-0343
埼玉県 比企郡 ときがわ町 五明 1124
アトリエ 遊火山 小峰 貴芳
Tel & Fax --0493-65-3848
メールアドレス
mla23227@nifty.com


2021.6.
新ポスト。
左の”小品”をクリックしてください。

2020,12
シーリングライト&フロアランプ。
左の”灯り”をクリックしてください。
Please,Left side "Lamp&CandleStick".


2020
ポストです。
左の”小品”をクリックしてください。
Please,Left side "small work".

2020,6
サイクルスポーツセンターサイン。 宮城県名取市。
詳しくは、左の”エクステリア 具象”をクリックしてください。
Please,Left side "Exterior Concreteness".

2020.
新他生の縁シリーズ。
詳しくは、左の”小品”をクリックしてください。
"New Relation Series".
Please,Left side "Small work".
No.26.

No.19/

2020,2.
新木場遊歩道オブジェ 東京都。 4mx4mx4m。
Please,clike left side "Exterior concreteness".

2020,3.
イタリア山庭園バラレリーフ 神奈川県横浜市。
Please,clike left side "Exterior Concreteness".

2019.6.
ペンホルダー&フォトスタンド。



2019,5
風鈴用スタンド。
吊り下げ金具を、工夫しました。 木部は黒柿。
Stando for Wind Bell.
Please,click left side "Small Work"

2019.4.
繊細な一輪挿しが性に合わない為、おおらかと言うより、
ざっくばらんに活けられる器を作りました。
天へ広げても、地へ伸ばしても、安定しています。
左の”小品”を、クリックしてください。
Please,click left side "Small Work".

2019.2 プライウッドチェアー、4種類。
詳しくは、左の”ベンチ&テーブル”をクリックしてください。
Please,click left side "Bench & Table".




2019.2 武蔵ワイナリー 真鍮取っ手。
詳しくは、左の、”小品”をクリックしてください。
Please,click left side "Small Work".

譜面スタンド。 譜面台は、テンションによって止まっていますので、
テンションを緩めると、上下の高さ調整が可能です。
詳しくは,左の”小品”を、クリックしてください。
Please,click left side "Small Work".

展示棚、その三。 木部は、ブナです。
詳しくは、左の”ベンチ&テーブル”を、クリックしてください。
Please,click left side"Bench & Table".


2018.
ドイツの出版社(HEPHAISTOS)より私の作品が掲載されている本が出版されました。「METALL DESIGN 2018」 この本はシリーズ本で、毎年約10名前後の作家を
世界中から選び、作品を紹介しています。
実は、初回の1999年度版にも掲載されましたが、
その後、20年が経過し、再度編集者より依頼がありました。
20年の時は長く、当時のエネルギッシュな作風はありませんが、
60歳代の色気は残っていると思います。
詳しくは、左の”作品本”を、クリックしてください。
Please,Clike left side "Works Book".
下の2冊は、過去に掲載された本です。いずれもドイツの出版社です。


2018.2
縁(えにし)シリーズ。 小彫刻。
詳しくは、左の”小品”をクリックしてください。
"Relation Series"
Please,Left side "small work".
NO.11

NO.1

NO.2

NO.7

2018、3.
飾りスタンド。全長約2M.
詳しくは、左の”ベンチ&テーブル”をクリックしてください。
Please,clike left side "Bench & Table".


2018. 3.
ペンギンです。頭を休める為、気分転換に制作しました。

新作の腰掛け達です。
2018.1
新カウンタースツール、その1。

新カウンタースツール、その2.

屋久杉千年の腰掛け。

同屋久杉、千年の腰掛け。その2.

腰掛け、栗。

同腰掛け、栗 その2.

"一輪挿し、大中小”

2017.銅椀花器、3種。詳しくは、左の”小品#を、クリックしてください。

2017.
リデザイン---“お膳”---和室の畳の上で、お茶、食事などの時に使用する。
日本の伝統的な、ローテーブルである折り畳み式、お膳(高さ、30CM。直径120CM)に、鍛鉄製の脚を付け(高さ、62CM)、和洋兼用で使用可能とした。
鍛鉄製の脚は、木の楔にて固定され、取り外し自由です。
詳しくは、左の”ベンチ&テーブル”を、クリックしてください。
REDESIGN --- " The OZEN "--- on the tatami of a Japanese-style room, I use it at the times, such as tea and a meal.
which is a low table traditional of Japan and a dinner table (Foldaway and height, 30CM.diameter 120cm)
I attached the leg made of forging steel (height, 62CM), and made use possible by Japanese and Europe combination.
It is fixed with a wooden wedge and the leg made of forging steel is removal freedom.
Please,clike left side "Benchi & table".


1.jpg)
2017
展示用角柱スタンド。
詳しくは、左の”ベンチ&テーブル”を、クリックしてください。
Please,clike left side "

2016.10.
"展示用違い棚”
くわしくは、左の”ベンチ&テーブル”を、クリックして下さい。
Please,clike left side "Bench & Table".

2016.9
"ドア グリップ” かにや眼鏡店。
詳しくは、左の"小品を、クリックしてください。
Please,clike left side "small work".

2016.9.
ベルギー、イープル2016 & BABA 2016 Exhibition.
YPRES 2016 & BABA Exhibition 2016 in BELGIUM.
今年は、第一次世界大戦のイープル市での戦い、100周年との事で、
その記念事業として、世界中の鍛鉄工芸家(鍛冶屋)に呼びかけがあり、
私も、招待され、参加しました。
詳しくは、左の”YPRES 2016" をクリックしてください。
Please,clike left side "YPRES 2016”。".

2016,6.
”風鈴” 真鍮 銅イオン仕上。
”Wind Bell”



2016.2 フック 各種。
左の”小品”を、クリックしてください。
Please,clike left side "small work".


コートフック。
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------

2015、10. ベンチ、四葉のクローバーの小テーブル付。
Bench with four leaf clover table.
Pleases, click left side "Bench & Table"
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
2015.7. 初めて”蚊遣り”を、制作しました。
Stand for Mosquito coils .
左の、”小品”をクリックして下さい。
Please,click left side "small work".




2015.3. 家具の為の取っ手。左の、”小品”をクリックしてください。
Knob for Furniture. Please click left side "small work".
---------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
|